イギリスで学ぶサッカーMBAのブログ

itaru.nagata[at]gmail.com←ご連絡はコチラまで([at]を@にしてお送りください)

2012-01-01から1年間の記事一覧

サンドニの興奮

ベルギーから流れてフランスに辿り着きました。 大学院生の端くれとして、たまには勉強チックなことも書いてみようと思います。 パリのスタッド・ド・フランスというスタジアムに行ってきました。 ここは1998年フランスW杯決勝戦の舞台になった場所です…

ベルギーに来たよ

冬休み期間を利用して、ベルギーに来ています。 クリスマスイブをブリュッセルで過ごし、 クリスマス当日はアントワープというスケジュール。 ケーキのかわりにワッフルを13個食べました。 アントワープに来たのは、洗練された街並みとファッションの発信…

3か月経って見えてきたもの

第一セメスターが終了しました。 イギリスに来てから駆け抜けるように過ぎていったこの3か月。 失うものは無いと思っていたし、得られるものも見えなかったから、 後先考えずにここまで突っ走ってきました。 掴んだものは本当にたくさん。充実している、 と…

衝動と躊躇のあいだ(冷静と情熱のあいだ風に)

ここまでの授業と仕事の中で、後悔をしたことは決して1度や2度ではありません。 「どうしてもっと早く事前情報を仕入れることができなかったのか」 「強引にでも名刺交換をお願いして連絡先をもらうべきじゃなかったのか」 「違うアプローチで交渉したら…

チャンピオンズ・リーグに行ってきました

先日、チャンピオンズ・リーグの試合を取材してきました。 まぎれもない、世界最高峰の舞台です。 両クラブともに自国リーグでトップ争いを繰り広げている一方、 欧州を舞台にしたこの試合では、明暗がくっきりと分かれました。 非常に印象的だったのは、こ…

beoさんに通っていました

何人かの方から留学前の準備について質問をされたのですが、 僕はbeoという留学予備校に、約1年通っていました。 他の留学予備校と同様、費用的には決して安くはありませんが、 僕自身はここにして本当によかったと思っています。 多分、ここを通していなけ…

想像していたことが実現しようとしている

日本サッカー協会がヨーロッパに拠点を設ける、 というニュースが飛び込んできました。 多くの人にとっては、数あるニュースの内の一つにしか過ぎませんが、 僕にとっては興奮を隠しきれないニュースです。 <参考URL> http://www.sponichi.co.jp/soccer…

うまくいく予感

ブラジル人クラスメートが開いてくれたホームパーティーで、 新たなプロジェクト案が持ち上がりました。 もしきちんとうまくオーガナイズできれば、 とても素晴らしいものになるのではないかなと思っています。 「俺はこうしたい」 「いやいやこうした方がも…

ヒゲが何の役に立つというのか

僕はあんまりヒゲが生える体質ではありません。 ヒゲの生物学的な必要性もあまり感じていません。 (唯一、「ブラウンモーニングレポート」 ※サラリーマンが出勤途中にヒゲを剃る、あのテレビCM への出演が決まった時は、ヒゲがあまりないと剃り具合がキレ…

不定期連載 " Sports Graphic Fimber"

作者取材のため、今週はお休みします。 ご了承ください。 週刊少年ジャンプ 2012年10月15日号 NO.44作者: 島袋光年,水野輝昭,古舘春一,KAITO,松井優征,古味直志,本斉史,田村隆平,藤巻忠俊,久保帯人発売日: 2012メディア: ? クリック: 2回この商品を含むブロ…

英国式ミルクティーの淹れ方

ミルクティーの淹れ方、というと 紅茶をまずティーカップに淹れて、その後ミルクを注ぐ、 というのが僕たち日本人にとっては一般的なイメージですよね。 ところが、ここイギリスでは、 「ミルクを先にコップに注ぎ、その後紅茶を淹れる」 という方法がありま…

おバカキャラ枠はイギリスにもあった

このブログを読んでくださる方は、 僕が普段どれだけ真面目クンで トゥーシャイシャイボーイなのかを しっかりご理解くださっているかと思うのですが、 僕のそういったキャラクターは、 クラスではもはや完全に崩壊しつつあります。 ①クラスメートからいっぱ…

不定期連載 "Sports Graphic Fimber"

不定期連載と銘打ちながら、 定期的にしっかりとアップされているこのシリーズ。 ―本日は公式戦第2節。いかがでしたか? 「そうですね、体調を整えるのに少し苦労しました。 実はこの前日、前々日と二日連続でマンチェスターに遠征で行っていたので。 昨日…

抱えているのは夢と希望だけではない

イギリスに来て、1ヶ月を過ぎました。 クラスメートの人となりが、お互いようやく分かってきたかな、 という気がしています。 先日パブで隣同士になったあるクラスメートから、こんな質問をされました。 「通信員業務は最近どう?」 僕がようやくいくつか…

不定期連載 " Sports Graphic Fimber"

日本代表の欧州遠征が終了した。 今回参加していたのは、ほとんどが普段 欧州にいる選手ばかりだった。 しかし今回、欧州にいながらにして 残念ながら代表に呼ばれなかった選手が ここリバプールにいる。 小雨の降る中、彼を追った。 二度目のインタビュー…

make a difference

ここのビジネススクールのmission statementとでもいえばいいのでしょうか。 "Learning to make a difference"というフレーズを、 学内や資料上でよく見かけます。 こちらでの生活が徐々に落ち着きはじめてからというもの、 「この"make a difference"って…

主体的でいる

今日は初のプレゼンテーションでした。 テーマは自国リーグの外国人枠について。 約3時間のクラスの後、プレゼンが終わった開放感とともに、 クラスメート約10人でパブに雪崩込みました。 クラスの雰囲気が徐々に打ち解けてきたこともあり、 開講当初に比…

不定期連載 " Sports Graphic Fimber"

イングランドのトップクラブで活躍する香川真司。 大きいとはお世辞にも言えない体躯でレギュラーを張る彼の姿に、 勇気づけられている日本人ファンは少なくないはずだ。 一方で、人知れず同時期に渡英したアマチュアの選手が、ここリバプールにいる。 しか…

議論で「怯まない」

授業が始まって3週目。 グループワークの機会も増えてきました。 あるグループワークで僕たちは、 実在するインドのLCC(格安航空会社)を テーマに選択していて、今後数ヶ月に渡って分析をしていきます。 今回のグループワークは 「その企業が中期的に抱…

通信員業務を始めて思ったこと

ある方からのご紹介をいただき、メディア企業で通信員業務を させていただくことになりました。実質的なインターンシップです。 主な業務は、プレミアリーグで活躍する日本人選手に関する 英国での報道を、日本語に翻訳し、 日本のメディアにお届けする、と…

サッカービジネスに携わるインド人、携わろうとするインド人

ゲストスピーカーを招いての2度目のセッションがありました。 今回は2部と3部のクラブから、担当者が1名ずつ来られました。 1部所属のクラブでは無いから、話の魅力に欠けるか、というと そういうわけでもありません。フットボールビジネスの全体像を …

フレームワーク分析

今日は、Value ChainやSWOT Analysisをはじめとする フレームワークをもとに、 グループワークで企業分析を行いました。 リバプール大学には、一般のMBAも存在していて、 今回はその一般のMBAと共通の授業。 非常に興味深かったのが、このフレームワーク "T…

デビュー戦

ついにサッカーの母国イングランドにて、サッカーデビューをしました。 さらにメモリアルゴールを決めることもできました。 ビギナーながらも、右サイドからのドリブルでカットイン→ゴール という展開に、かなり興奮しました。 留学直前のほんのしばらくの間…

風邪を引いて知ったこと

リバプールに来た1週間後、という記念すべき日に風邪をひきました。 毎日雨が降るにも関わらず、湿度が低く乾燥しやすいがゆえ、 夜寝ているときに喉がやられます。 ほぼ似たライフスタイルであろう 日本人クラスメートE君も同じタイミングで 同じ症状にな…

ゲストスピーカー来校。

FIMBAでは、週一回、ゲストスピーカーが講演をしにきてくれます。 スタッフが「きっと楽しいわよ、期待しててね!」 と言っていて、言葉通り期待していたのですが、 本当に勉強になる内容でした。 記念すべき初回は、リバプールFCとデロイトから担当…

よく聞かれる質問

イギリスに留学する、というと、周囲の方たちから 必ずと言っていいほど聞かれる質問があります。 以下、返答とあわせて列挙します。 ◆「イギリスって、料理がおいしくないって聞くけど?」 →やはり期待できない、というのが現段階での感想です。 僕が経験し…

さっそく授業。

いよいよ授業が始まりました。 今日やったのが、簡単なケーススタディ。 前提は下記の通り。 「あなたはコーヒーショップチェーンの経営者です」 「先般アメリカ西海岸エリアで『ハラペーニョコーヒー』を売り出しましたが、 消費者からの評判が悪く、シェア…

アンフィールドでダービーマッチ

授業開始前日という最高のタイミングで、 リバプールFC対マンチェスターUという、 プレミアリーグが誇る屈指の好カード(ダービーマッチ) が開催されるというので、 本拠地アンフィールドまで観に行ってきました。 当初チケットの取得が危うかったのです…

サッカーMBAに入学します。

既に私をご存じの方も、そうでない方も、 ブログを通じては初めまして。 2012年9月24日から約1年、 リバプール大学サッカー産業MBA 英語名:University of Liverpool MBA Football Industries (FIMBA) というところに通うことになりました。 サッ…